やすともおススメのカレンダーがとても使いやすそうです。
貯金できるカレンダーは、ともこが毎年購入しているもの・・・。
そんな便利なやすともが使っているカレンダーを調べてみました。
やすとも カレンダー
やすとものともこが使っているカレンダーはコチラです。
日付ごとに貯金する金額がきまっていて、1年で17万たまるカレンダーです。
ともこが実際つかっていて、子供から「ママこの日まだだよ~」と言われるそうで、忘れることが無いみたいです。(^^♪
17万って大きいですよね。
2022年版ももちろん購入していて、お連れさんにも紹介していました。17万貯金できたら、嬉しいですよね!旅行貯金とか目的を決めると楽しいかも!
商品情報
金運アップ!?金ピカの箱金箱カレンダー!
風水と暦の上で縁起の良い日とされている日をマーキングしています。お金にまつわる事をするのに適した日なので、宝くじなどの購入の参考になります。
<縁起のいい日の一例>
●一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
何事を始めるにもいい日。お金を使うのに適した日。
宝くじを買うのもいいですね!
●虎の日
金運招来日。
…などなど縁起のいい日をわかりやすく記載しています。基本は毎日、100円ずつ貯金します。カレンダーにマーキングされた縁起のいい日は縁起担ぎで1000~3000円貯金。
1年後には17万円貯まります!
やすとも カレンダー 口コミ
縁起の良い日がわかりやすい!金運アップしそうです。
家族とのコミュニケーションに役立っています!
などなど、使ってみるととても重宝しそうなカレンダーですね。
やすともがリピするのも納得です。
やすとも カレンダー まとめ
いかがでしたか。
今回は、やすともカレンダーを紹介しました!ともこいわく「これなら無理なく貯めれるねん!」とのことです。1年後を楽しみに挑戦したくなるカレンダーですね!( *´艸`)
コメント