やすとも ファーファはコレ!【やすとものどこいこ】
やすともがいつも買っているファーファ。
この前はいつもと変わったファーファを購入していました!
とても気になるので早速調べて見ましたので参考にしてくださいね。
やすとも ファーファ
11月18日(日)放送のニトリモール東大阪で購入していた、やすとも ファーファはコチラ↓
|
ファーファファインフレグランス ウォッシュという商品名でした。
いつもとカラーが違うから、とっても気にまりますよね・・・。
だから、やすよもともこも二人とも購入していました!
私も欲しい!
いつものファーファと全くカラーが違いますよね!
このファーファは柔軟剤入りの洗濯洗剤でした。ォオー!!(゚д゚屮)屮
でも、ファーファで合わないことが無かったので、コレも多分私好み??
商品情報はコチラ↓
ファーファ ファインフレグランス ウォッシュ 本体(400mL)【ファーファ】
【ファーファ ファインフレグランス ウォッシュ 本体の商品詳細】
●大好きな柔軟剤の香りをボシュームアップ、香りを衣類に吸着させやすくする成分配合
●お使いの柔軟剤の香りが繊維に効果的に吸着し、香りが一層引き立ちます。
●繊維をケアする酵素配合で、繊細な素材を風合い良く洗い上げます。
●抗菌・防臭効果があります。※すべての菌に効果があるわけではありません。
●すすぎ1回
●蛍光剤無配合
●ほのかなフローラルの香り
【使用方法】
★お洗たく前に必ず確認してください。
・衣類の取扱い絵表示に従ってお洗たくしてください。
・水洗いできないものの絵表示がある衣類には使わないでください。
・色落ちが心配な衣類は、原液を衣類の目立たない部分につけて5分ほど置き、変色、色落ちするものは洗わないでください。
・蛍光増白剤や漂白剤を配合していません。
★使用量の目安
ドラム式・洗たく物量の目安6.0kg/一般タイプ・水量の目安65L・・・使用量の目安40mL(キャップ1杯は約30mL)
・手洗いの場合は、洗剤4mLを水4Lに溶かして使う。
・ドラム式にも使えます。
・洗剤は上記使用量の目安を参考に計算してください。
※実際に洗える洗たく物量の目安は、洗たく機の大きさ約7~8割です。特に落ちにくい汚れには原液を少量、直接塗布してからお洗たくすると、より効果的です。
【成分】
界面活性剤(23% ポリオキシアルキレンアルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルグリコシド)、安定化剤、酵素
【規格概要】
品名・・・洗濯用合成洗剤
用途・・・綿・麻・合成繊維用
液性・・・中性
やすとも いつものファーファ
いつも買うのはこちらですよね↓
|
私も大好きなファーファです!(*^_^*)
特徴
着るフレグランス
魅惑の香り、深く続く
やさしく優雅なプライムフローラルの香り
香水調柔軟剤
メーカーコメント
「着るフレグランス」をコンセプトにした、ファーファ柔軟剤最上級のプレミアムラインです。
やさしく優雅なプライムフローラルの香り
ウッディノートをベースに、ローズ、ジャスミン、すずらんのナチュラルでマイルドな花々の香りが魅惑的に香ります。
摘み取ったばかりの花々に包み込まれるようなフェミニンなフローラルがやさしく香り、時間が経つにつれ、深みのあるあたたかいウッディを中心としたやわらかいラストノートへと続きます。
高級感をさらに際立たせるパッケージデザインに変更するとともに、柔軟性能を改良して洗った衣類を“上質な肌心地”に仕上げます。
また、香り立ちはそのままに、残香性をアップし、新たに抗菌剤を配合することで“イヤなニオイ”から衣類を守ります。